当院のご案内
ABOUT US
年老いても、なるべく快適に、健康に生きていきたいと誰しもが願っています。 また、障害をもち、たとえ介護が必要になっても、安心して自分らしく暮らせる老後を望んでいます。 その為には、医療と福祉は切り離せないものだと私たちは考えています。 皆様が自分の住み慣れた街で、より健やかに、自立した生活を送るお手伝いができるよう、通院が困難になれば、外来診療から訪問診療までで切れ目なく対応いたします。 睦町クリニックでは患者さんだけでなく、ご家族の不安もまるごと引き受けます。
クリニック院長紹介

院長 南澤 恵佑
令和7年9月1日より、院長に就任いたしました南澤恵佑と申します。
「住み慣れたご自宅で、安心して過ごしていただきたい」
その想いを大切に、訪問診療を通じて皆さまの暮らしを支えてまいります。
お身体のことだけでなく、日々のちょっとした不安やご負担もご相談いただけるよう、温かく寄り添う医療を心がけております。
どうぞよろしくお願いいたします。
略歴
2013年 横浜市立大学医学部卒業
2015年 済生会横浜市南部病院
2016年 横浜市立大学附属市民総合医療センター
2017年 藤沢市民病院
2018年 茅ヶ崎市立病院
2018年 横浜市立大学附属病院
2023年 医療法人社団鴻鵠会 睦町クリニック
当院の特徴
在宅医療は病院で行なっている「病気と闘う医療」とはちょっと違います。基本的に生活を支える医療です。患者さんがどう生きたいのか、それを実現するためにお手伝いする医療です。そこで大切になってくるのは、ケアマネジャーやヘルパー、訪問看護師といった在宅医療に携わる他の職種との連携です。 睦町クリニックでは、これらの職種との情報交換、情報共有を厚生労働省の「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」に基づきセキュリティーが担保されたメディカルケアステーション(MCS)を用いて積極的に行っております。
外来診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | 予約制 | - | - | - | - | - |
14:00-17:30 | - | - | - | - | - | - |
※外来診療は全日、予約制です。
※土日曜祝祭日、年末年始は休診です。
訪問診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
14:00-17:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
※土日曜の定期訪問診療は休診です。
理念・行動指針
<理念>
・あたたかい心のかよう地域医療・福祉の実現
・患者様、利用者様、ご家族様が納得するサービスの提供
・職員が生き生きとし、働きたい、働きがいのある職場
・健全な経営基盤の構築
<行動指針>
・規則を遵守し、社会的良識に従って、誠実に職務を行う
・医療安全を常に考え行動する
・関係する全ての人をお客様と思い、常に相手の事を考え、行動する
・地域とのパートナーシップの向上
・自分の仕事に責任を持つ
・風通しのいい風土をつくる
・一人でできなくてもチームで考え、行動する
・常に学び、向上していく
・心のこもった挨拶と笑顔を大切に
・整理整頓、美化に努める
外来診療
9:30-12:30 | 14:00-17:30 | |
---|---|---|
月 | 予約制 | - |
火 | - | - |
水 | - | |
木 | - | - |
金 | - | |
土 | - | - |
※外来診療は全日、予約制です。
※土日曜祝祭日、年末年始は休診です。
訪問診療
9:30-12:30 | 14:00-17:30 | |
---|---|---|
月 | ○ | ○ |
火 | ○ | ○ |
水 | ○ | ○ |
木 | ○ | ○ |
金 | ○ | ○ |
土 | - | - |
※外来診療は全日、予約制です。
理念・行動指針
<理念>
・あたたかい心のかよう地域医療・福祉の実現
・患者様、利用者様、ご家族様が納得するサービスの提供
・職員が生き生きとし、働きたい、働きがいのある職場
・健全な経営基盤の構築
<行動指針>
・規則を遵守し、社会的良識に従って、誠実に職務を行う
・医療安全を常に考え行動する
・関係する全ての人をお客様と思い、常に相手の事を考え、行動する
・地域とのパートナーシップの向上
・自分の仕事に責任を持つ
・風通しのいい風土をつくる
・一人でできなくてもチームで考え、行動する
・常に学び、向上していく
・心のこもった挨拶と笑顔を大切に
・整理整頓、美化に努める